講演会・講習会

【終了しました】2016年度 第1回 講習会「コーラス」2016-06-08

今年度も、ステラマリス会主催の講習会を催します。
第1回目は、「コーラス」です。
曲目は、「アメイジング グレース」「すみれの花咲く頃」「感謝のラプソディー」「校歌」の4曲を予定しています。

女声合唱.png

馴染みのある歌、懐かしい歌、一緒にハーモニーを奏でてみませんか?

日時:6月8日(水)10:30〜12:00

場所:ステラマリスルーム

会費:120円(楽譜代)

持ち物:歌うと、のどが乾きます! 各自お茶等の飲み物をご用意ください。

講師:平野 賀子(よしこ)さん(H2卒)

締切:5月31日(火)

✩✩ 別途、同窓会活動支援金300円をお願いします。

お友達とご一緒に、もちろんお一人でのご参加も大歓迎です。

講習会の申込み」画面よりお申込みください。

皆様のご参加、お待ちしています

ページトップへ

【終了しました】2015年度 第5回 講習会 「プリザーブドフラワー」2015-11-25

日時:11月25日(水)13:00-15:00

場所:ステラマリスルーム

内容:スタンダールカラー プリザーブド クリスマスアレンジメント (約13-15cm 四方)

会費:2500円 (材料費のみ)

持ち物:工作用ハサミ、お手元の作業になりますので必要な方は眼鏡、ピンセット(お持ちの方)

締切:10月31日(土)

取消料:11月21日(土)以降全額

 

定員:なし

ページトップへ

【終了しました】2015年度 第4回 講習会 「お菓子作り」2015-10-28

日時:10月28日(水)10:00-14:00
場所:学校内 家庭科調理室 
内容:栗のタルト、パンプキンの蒸しパン、ナッツタルト
会費:3000円 (材料費のみ)
持ち物:エプロン、筆記用具、持ち帰る為の容器(タッパー、ホイル、ラップ等)
講師:上田悦子 さん (S45卒)
 多数の料理本を出版されており、マスコミにも度々取り上げられている人気洋菓子家
締切:10月20日(火)
取消料:10月21日(水)以降全額
✩✩ 別途、ステラマリスルーム支援金300円をお願いします。
定員:30名

ページトップへ

【終了しました】2015年度 第3回 講習会 「チェアータップ」2015-09-15

第3回 講習会 「チェアータップ」
日時:9月15日(火) 10:30-12:00
場所:ステラマリスルーム
参加費:無料
ただし、施設管理費300円承ります。
講師:S60卒業生
持ち物: バスタオル (下に敷きます)
厚手の靴下 (靴を脱いで靴下で行います)
汗をふくタオル、飲物
〆切: 9月8日(火)
※卒業生のみ対象

ページトップへ

【終了しました】2015年度 第2回 手作りかごバック・日傘2015-06-24

カゴバック.jpg 
2015年度 第2回 講習会
☆手作り講習会

日差しが暑く感じられるようになってきましたね。
夏に向けて、必須のアイテムを貴女のオリジナルで作りませんか。丁寧に親切にお手伝いしますので、不器用な方でも大丈夫です。

日付:6月24日(水) 10:00-12:00
参加費: 日傘 3500円、
カゴバック(大) 4500円 カゴバック(小)3800円
✩カゴバックの大きさを選んで頂けるようになりました!

講師: S57 卒業生
締切: 6月16日(水) 
定員: 20名
別途、施設支援金 300円を承っております。

おひとりでの参加も大歓迎!

お申し込みは、必ず 「日傘」か「バック」いずれをご希望かを記載ください。バックご希望の際は、色(ゴールド、シルバー)、大きさ(大小)も明記ください。
たくさんの方のお申込みを、お待ちしております♪

お申し込みは、「講習会の申込」画面から。

ページトップへ

2014年度 講習会 ハロウィンソープを作ろうを終えて2014-10-08

halloween1.jpg

10月2日

S60卒柳原(久保)紀子さんを、講師にお迎えし、せっけん作りに挑戦しました。

10月は、ハロウィンということで・・・

せっけん素地を袋に入れて、米ぬか水をたらし、もみもみ。

まとまってきたら、色を着けます。

かぼちゃのオレンジ色は、黄、赤、ピンクの着色料を混ぜてつくります。

ほら!微妙にみんな違う色!!

中には、真っ黒なかぼちゃも!!!

かぼちゃを作った残りは、おばけに。棒に刺してキャンディ風に。

メープルシロップ、ミント、りんご、オレンジなど自分好みの香りをつけて。

久しぶりに会った友達と会話も弾み、高校時代にタイムスリップ!楽しい時間となりました。

halloween4.jpg

ページトップへ