3月24日(土)、平成30年度ステラマリス会学年幹事総会を開催いたしました。
活動報告
平成30年度 学年幹事総会 報告2018-04-09
2017年度 追悼ミサ 報告2017-11-24
今年も、ご帰天された同窓生、お世話になった先生方をお見送りする追悼ミサを、
大学同窓会の青谷会との合同で11月15日(水)に執り行いました。
六甲教会よりお越しくださいましたアルフレド神父様より
「ご帰天に際し、哀しい淋しい辛い、という思いは、遺された者が思うこと。神様は、おそばにお呼びになることで、その方に新しい命を授けられる、生きていた時の辛さ、罪から解放され、すべての人は等しく、幸せの国へ向かうのだから、感謝して喜ぶ気持ちをもてば、淋しさや哀しさを癒すことができます。」
とのお言葉を、ご遺族の方々、同窓生一同頂戴いたしました。
ミサの後の大学の食堂での茶話会では、奥さまを見送られたご主人様が、同期の方より奥さまのお話が聞けて嬉しかったと言ってお帰りになりました。
少しでも、お気持ちに温もりを取り戻していただけ
たら幸いです。
第47回ステラマリス会総会報告2017-06-20
2016年度 追悼ミサ 報告2016-11-18
神は私を緑のまきばに伏させ、憩いの水辺に伴われる。
神は私を生き返らせ、慈しみによって正しい道に導かれる。
神の恵みと慈しみに、生涯伴われ、私はとこしえに、神の家に生きる。
11月はキリスト教では、ご帰天された方々を偲び、後の世にあっても安らかに憩い、永遠の命に招かれるようにと祈る月です。
11月16日、大学青谷会と合同で、学院の聖堂に於きまして、本年度の追悼ミサを執り行いました。
そのあと、大学食堂をお借りして茶話会も開き、ご帰天された方々を偲びながら同窓の思い出と親交を深める時間を共有していただきました。
今年は、長年にわたり学院で教鞭をとられ、たくさんの方々がお世話になった先生方も複数ご帰天されたこともあり、例年よりも多い参列者となりました。
神父様はお話の中で、親しい方が亡くなるということから私たちは学ばせていただいている。この世に遺された方々が神様に繋がっていることによって、神様のお傍にいかれた方々が、生き続けているのだということを思い出させてくださっているとお教えくださいました。
寒さが一段と身にしみる季節をお迎えになる方々もいらっしゃいますでしょう。けれど、今日の、神父様を通してお導きくださった神様からのお言葉を思い出していただけると、お心に希望の小さな灯火が灯るのではないでしょうか。
第35回東京支部総会・同窓会2016-10-31
平成28年6月19日(日)、フレンチレストラン「ブラッスリー ポール・
ボキューズ 銀座」にて、第35回東京支部総会・同窓会が開催されました。
まず、総会の部では、支部の役員紹介、活動報告、会計報告などの後、昨年校長になられた糸井先生と今年4月にステラマリス会会長になられた時田郁江
様に、現在の母校の様子や同窓会活動について、お話しいただきました。
その後、同窓会の部に移り、シスター橋本の乾杯のご発声で、なごやかに会食が始まりました。
ミシュラン三ツ星シェフの美味しいお料理をいただきながら、先生方の学校時代の思い出・近況を
伺ったり、年代を超えて同窓生の方とおしゃべりしたり、写真を撮ったりと、忙しくも楽しい
時間を過ごしました。
今回のアトラクションは、海星あるあるクイズ
大会で、テーブルごとに答を考える形式でしたが、海星の歴史や青谷ベーカリーのパンの名前
など、シスター方や先生方でもお答えになれないものもあり、大変盛り上がりました。
最後は、校歌を斉唱して、お開きとなりました。
2年に一度、こうして先生方と同窓生が一堂に会し、懐かしい学生時代に戻れる貴重な機会を、
これからもつなげていきたいと思っております。
***** 総会幹事さんからの一言 ******
美味しいお食事、懐かしいお仲間との楽しい会話、たくさんの笑顔があふれる会…。掲げた目標に向かい準備をした約二年間は、本当に楽しく充実した時間でした。
当日ご参加くださいましたご来賓の皆さま、卒業生の皆さま、またご協力、ご助言をくださった先輩方、同級生に心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
この総会と、それに先立つ学年幹事会(5月9日)の会場に募金箱を置かせていただいたところ、
学年幹事会で18,500円、総会で40,100円が集まりました。
ご協力ありがとうございました。
全額を「海の星基金」に寄付させていただきます。
これまでは、「クッキーセール募金」としていましたが、これからは正式名称「海の星基金」に
統一します。
今後とも、ご協力のほど、お願いいたします。
2016年度 学院祭 報告2016-07-22
2015年度 06月02日(火) 講習会 報告2015-06-02
2015年度 同窓会総会の報告2015-05-27
5月24(日) 第45回同窓会総会を開催致しました。
当日はお天気に恵まれ、およそ90名もの方にご出席いただきました。
食事の後は、幹事学年によるバイオリンとピアノの優雅な演奏を楽しみ、久しぶりの白木先生の手厚い発声練習を経て、出席者全員で校歌斉唱をして、お開きの時間になりました。